トップページ

 
 幕末の国学者、歌人。夏目甕麿の長子で「柿園」と号しました。昆陽正覚院に亡き父の墓参に折々訪れ、和歌を遺しています。
 18歳で紀州の藩医加納伊竹に引き取られ養子となりました。父から和歌を学び、本居大平に国学を学びました。和歌、国学に秀で父を凌いだといわれています。1856年(安政3)紀州藩の国学所教授、更には総裁に就きました。伴林光平、中村良顕(伊丹の歌人)は諸平の門人です。

◆諸平ゆかりの場所 
父甕麿の墓碑(正覚院 寺本1丁目)、歌碑(寺本児童遊園地)。

■歌碑(寺本児童遊園地)








目次