トップページ

 
 「北村」の地名の由来については、伊丹町の 北にある集落であることから付けられたと考えられます。北村は「喜多村」と記されていた時 代もあり、以前は北村の枝郷として鋳物師村・ 伊丹坂村・辻村・野村の4つの集落が点在していました。
 現在地は伊丹郷町より多田神社(多田院)へ 通じる多田道(多田街道)の道沿いで、南へしばらく行くと西国街道と交差し、そこには辻の碑と道標があります。道標には「従是多田御社 江一里半」と記されています。
 旧地名の小字の中で「自然」「東自然」「西自然」は、有岡城主・荒木村重の子で、京に於いて殺害された自然を哀れんで立てられたという自然居士の墓があったことから、また、「北良蓮寺」「南良蓮寺」は 天正年間(1573~1592 年)の兵火で焼失した良 蓮寺があったと伝えられることから付けられたものと思われます。
 その他、地図に表示していますように多数の旧地名がありましたが、現在 は北伊丹・鋳物師・緑ヶ丘・北園・高台・春日丘などの町名となりました。
 
北村小字の研究 ・北村概要(交通、農業、宗教)
・辻村・伊丹坂村・野村
 各小字の研究(1~12)
・北村・鋳物師村
 各小字の研究(1~56)   
※旧地名案内板では辻村と北村が一つになっていますが、小字の研究では分けて記載しています。  
          (文責:足立繁)
  
 目次